御三家幼稚園など東京都のお受験幼稚園や名門幼稚園を紹介します

幼稚園受験
スポンサーリンク

本日はいわゆる御三家幼稚園など東京都のお受験幼稚園について紹介いたします。

幼稚園受験には「名門大学附属幼稚園」を受ける場合ともう一つは、小学校受験に強い「お受験幼稚園」の受験があります。

名門大学附属幼稚園は私立であれば「青山学院幼稚園」や「学習院幼稚園」、国立であれば「筑波大学附属幼稚園」や「お茶の水大学附属幼稚園」などがありますね。

これに対して御三家などのお受験幼稚園は、慶應幼稚舎や暁星小学校などの難関小学校の受験に強い幼稚園になります。

御三家幼稚園とは、以下の三園を指します。

  • 若葉会幼稚園
  • 愛育幼稚園
  • 枝光会附属幼稚園

お受験幼稚園は小学校受験を最初から意識しているご家庭のお子さんが集まり、降園後はお受験教室に通う方がほとんどです。

以下東京都のお受験幼稚園について記載していきます。

若葉会幼稚園(御三家)

若葉会幼稚園の基本情報

設立 昭和4年4月15日
所在地 東京都港区西麻布4-13-25
アクセス 日比谷線「広尾」より徒歩10分 日比谷線・大江戸線「六本木」より徒歩15分
HP http://wakabakai.net/
募集人員 3年保育児 男女あわせて 約54名
クラス数 3歳児 3クラス はと組・りす組・あゆ組

4歳児 2クラス もも組・うめ組

5歳児 2クラス ほし組・つき組

給食 月・火・木・金の週4日
制服

若葉会幼稚園の学費

■入園手続時納付金

入園料 200,000円
施設充実費 300,000円

■入園後納付金

保育料(年少組) 月額 31,000円
保育料(年中組・年長組) 月額 29,000円
教材費 月額   7,300円
冷暖房費 年額   7,200円
親和会費 年額   3,000円
給食代 年額 115,000円

■寄付金

寄付金 1口20万円 1口以上(任意)

若葉会幼稚園の特徴

若葉会幼稚園は、三井系の幼稚園で大変古い歴史のある名門幼稚園です。

若葉会幼稚園の特徴は、子どもを子ども扱いせず、年齢なりの一人前の人間として扱う事にあります。

例えば給食は完全完食がルールとなっているので残すと別室で完食するまで頑張ります。どんなにお帰りが遅くなっても全部食べなくちゃいけないルールです。

教育目標として、生活習慣、知識、技術の獲得はもちろん、責任、公共心の自覚、労を厭わぬ献身、努力を身に付け、誇り高く、善く生きることを自然な形で身に付けることを掲げています。

このように自立のための厳しいしつけをする事により慶應幼稚舎など難関小学校に強いとされています。

愛育幼稚園(御三家)

愛育幼稚園の基本情報

設立 昭和22年
所在地 東京都港区南麻布5-6-8
アクセス 日比谷線「広尾」より徒歩8分
HP http://www.boshiaiikukai.jp/aiiku-y.html
募集人員 3歳児 54名
クラス数 3歳児 2クラス すみれ組 たんぽぽ組

4歳児 2クラス あかばら組 しろばら組

5歳児 2クラス あかゆり組 しろゆり組

給食 なし お弁当が必要
制服

愛育幼稚園の学費

入園料 100,000円
施設設備費 200,000円
保育料(年額) 420,000円
教材費(年額) 10,000円
冷暖房費(年額) 10,000円
施設設備費(進級時) 50,000円

愛育幼稚園の特徴

愛育幼稚園は、昭和天皇ゆかりの恩賜財団によって、1947年(昭和22年)に創立された由緒正しき幼稚園です。

愛育幼稚園の教育方針は、なごやかな雰囲気の中で、のびのびと活動させ、社会性を円満に伸ばし情緒面の調和的な発達を図るとされています。

「自由保育」を重んじていて、豊かな自然の中でのびのびと楽しく遊ぶ事を大切にしています。

お受験対策をする幼稚園ではありませんが、通われているご家庭は教育熱心なご家庭ばかりですので、有名小学校に合格するケースが多いです。

枝光会附属幼稚園(御三家)

枝光会附属幼稚園の受験情報

設立 昭和18年
所在地 東京都港区三田4-19-36
アクセス 浅草線「泉岳寺」より徒歩8分 三田線・南北線「白金高輪」より徒歩15分
HP https://shikoukai.ed.jp/isarago/
募集人員 3年保育・・・男女計35名

2年保育・・・男女若干名

クラス数 6クラス
給食 なし お弁当週2~3回
制服 あり

枝光会附属幼稚園の学費

入園料 100,000円
保育料(年額) 360,000円
母の会会費(年額) 40,000円
設備費(年額) 24,000円

■寄付金

寄付金 1口10万円 1口以上(任意)

枝光会附属幼稚園の特徴

枝光会附属幼稚園は昭和18年に、なでしこ会という名前で女子挺身隊員のおけいこ所としてスタートし、現在では学校法人枝光会が運営し、傘下に「枝光会附属幼稚園」「枝光学園幼稚園」「枝光会駒場幼稚園」を要するカトリック系の幼稚園です。

枝光会附属幼稚園は、カトリックの精神に基づき、子ども達み温かい雰囲気とよい環境を整え、時代に即した保育を行いたいと考えています。

またこちらのグループ幼稚園では、3年保育の途中から他園を受験することは不可となっていますので、注意が必要です。

麻布山幼稚園

麻布山幼稚園の基本情報

設立 昭和3年2月
所在地 東京都港区元麻布1-6-21
アクセス 南北線「麻布十番」より徒歩6分 大江戸線「麻布十番」より徒歩10分
HP http://link.netcommons.net/azabusan/htdocs/
募集人員 3年保育 約40名

2年保育 若干名

クラス数 3歳児 2クラス

4歳児 2クラス

5歳児 2クラス

給食 なし お弁当週4回
制服

麻布山幼稚園の学費

■入園手続時納付金

入園料 80,000円
施設設備費 60,000円

■年間納付金

保育料(月額) 3保 31,000円
保育料(月額) 2保 30,000円
教材費(学期ごと) 5,000円
母の会会費(月額) 1,200円
冷暖房費(年額) 7,000円
通園バス安全維持費(月額) 4,000円
制服・かばん代など 38,000円

麻布山幼稚園の特徴

昭和3年に浄土真宗本願寺派麻布山善福寺28世住職の麻布超海が善福寺の公益事業として設立しました。

仏教保育による人格形成を重んじ、親切、和合、感謝を中心とした保育を目標としています。

園生活では、心と体を使い生きる力と豊かな情操を育てていきます。

麻布山善福寺山内にあり、都心の中でありながら緑豊かな自然に囲まれて、生き物の飼育や、動物たちとも触れ合うことができ、園児にとってこの上ない環境を提供しています。

また造形教育に力を入れており、家庭ではできない大きなものを創る体験ができ、自発的な創作意欲と最後までねばり強く取り組むことを育成しています。

このような教育のため、難関小学校への合格実績も毎年良好に保っています。

麻布みこころ幼稚園

麻布みこころ幼稚園の基本情報

設立 昭和24年
所在地 東京都港区西麻布3-21-6
アクセス 日比谷線・大江戸線「六本木」より徒歩8分 千代田線「乃木坂」より徒歩8分
HP https://tokyo.catholic.jp/catholic/kindergarten/k1/
募集人員 3年保育・・・男女計35名
クラス 3歳児・・・ゆり組

4歳児・・・光組

5歳児・・・枝組

給食 お弁当週2回~3回必要
制服 あり

麻布みこころ幼稚園の学費

入園料 100,000円
施設管理費 50,000円以上
保育料(月額) 30,000円
母の会会費(月額) 1,500円
寄付金 1口50,000円 1口以上任意

麻布みこころ幼稚園の特徴

麻布みこころ幼稚園は開園当初は枝光会に保育を委託されていましたが、現在ではカトリック東京大司教区立幼稚園として教育を行っています。

カトリック精神に基づき、子ども達に温かい雰囲気とよい環境を与え、時代に適した保育を実践しています。日々の生活を通してイエズス様やマリア様に倣いきれいな心、優しい心、強い心の持ち主になるように導いています。

保育内容は、健康・人間関係・環境・言語・表現・宗教教育であり、毎年有名小学校に多くの合格者を輩出しています。

また、3年保育途中から他園を受験する事は不可とされています。

まとめ

本日は、東京の御三家幼稚園や名門幼稚園について一部紹介しました。

これらの幼稚園は情報がクローズなところが多いので入園するためにはお受験幼児教室に入ったほうが良いと思われますし、情報を豊富に持っている大手の幼児教室がいいです。

情報が少ない分大学附属幼稚園を受験するよりも難しいケースもあると思いますので、受験する場合は、どのような試験になるのか、紹介者は必要なのか、縁故は必要なのかなど情報収集を万全にして挑みたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました