本日は雙葉小学校附属幼稚園の特徴・受験情報・試験日程・試験問題をまとめました。
雙葉小学校附属幼稚園は、中学受験における女子御三家の中で唯一幼稚園・小学校を併設している言わずと知れた最難関幼稚園です。
カトリック系のキリスト教教育を行い、歴史のある素晴らしい環境の中で女子は小学校、中学校、高校までの一貫教育が受けられる事で、雙葉出身者以外にも大変人気のある幼稚園です。
系列の小学校については以下の記事をご参照ください。


雙葉小学校附属幼稚園の基本情報
雙葉小学校附属幼稚園の基本データ
所在地 | 東京都千代田区六番町11-1 |
TEL | 03-3261-2982 |
アクセス | JR中央線・総武線・東京メトロ丸の内線・南北線「四ツ谷」駅より徒歩2分 |
保育日 | 月曜~金曜日 9:00~13:00 |
給食 | なし お弁当(週5日) |
制服 | あり |
送迎バス | なし |
HP | https://www.futabagakuen-jh.ed.jp/kindergarten/ |
雙葉小学校附属幼稚園の基本方針
雙葉小学校附属幼稚園では、創立者の信奉するローマ・カトリックのキリスト教精神に基づき、教育放棄に従って教育を行っています。
「徳においては純真に、義務においては堅実に」を校訓として、適当なる環境を与えて、その心身の健全な発育を助長する事を目的としています。
教育課程に宗教教育を置き、カトリック精神を礎に健全な人格の形成を図り、日常生活のよき習慣を身に付けることをねらいとしています。
遊びを大切にした保育を行っており、子どもたち同士の関わり合いの中で、他者を思いやる気持ちや感謝する心が大きく育まれて参ります。
雙葉小学校附属幼稚園の特色
幼稚園から高校まで、原則として上級学校への進学ができ、幼・小・中・高までの一貫教育を行っています。
小学校では、特に基礎学力の充実を図り、英語を正課として外国人、日本人教師による英語教育を行っています。
幼稚園の生活でも、キリスト教精神に基づいて朝のお祈りからはじまり、シスターのお話も聞いて、精神の健全な成長を図ることで、創立者の教えを守り続けています。
雙葉小学校附属幼稚園の年間行事
4月 | 入園式 新入園児歓迎会 健康診断 園外保育 |
5月 | 春季遠足 園外保育 |
6月 | グループ参観 父親参観 |
7月 | お泊り保育 |
8月 | 夏休み |
9月 | 始業式 運動会 稲刈り |
10月 | 個人面談 園外保育 |
11月 | 七五三 |
12月 | 学園感謝の日 クリスマス会 終業式 |
1月 | 始業式 一日入園 |
2月 | 豆まき 観劇会 |
3月 | ひな祭り お別れ遠足 修了式 |
雙葉小学校附属幼稚園の学費
■入園手続時納付金
入園金(女児) | 220,000円 |
入園金(男児) | 140,000円 |
■年間納付金
保育料(年額) | 490,800円 |
施設維持費(年額) | 156,000円 |
後援会費(年額) | 72,000円 |
雙葉小学校附属幼稚園の進学実績
【小学校への進学状況】
男児:非公表
女児:雙葉小学校へほぼ全員が内部進学
【中学校への進学状況】
雙葉中学校へほぼ全員が内部進学
【大学への進学状況】
雙葉では幼稚園から40名、小学校から40名、中学校から100名が入学して、合計180名で大学受験に挑むことになります。
結果は下記に記載していますが、国公立大学や医学部、難関私大に多くの合格者を輩出しています。
中学入試組が優秀なのは当然ですが、幼稚園、小学校組も多くの難関大学に合格していますので、やはり環境が重要だというあらわれだと思います。
国公立大学 | 2020年 | 2019年 | 増減 |
東京大学 | 10 | 8 | +2 |
一橋大学 | 6 | 1 | +5 |
千葉大学 | 3 | 2 | +1 |
筑波大学 | 3 | 1 | +2 |
東京医科歯科大学 | 2 | 7 | -5 |
東京外語大学 | 2 | 2 | 0 |
埼玉大学 | 2 | 0 | +2 |
山梨大学 | 2 | 0 | +2 |
お茶の水女子大学 | 1 | 5 | -4 |
東京芸術大学 | 1 | 1 | 0 |
東京工業大学 | 1 | 1 | 0 |
北海道大学 | 1 | 1 | 0 |
大阪大学 | 1 | 0 | +1 |
浜松医科大学 | 1 | 0 | +1 |
広島大学 | 1 | 0 | +1 |
国際教養大学 | 1 | 0 | +1 |
京都大学 | 0 | 4 | -4 |
防衛医科大学校 | 1 | 1 | 0 |
私立大学 | 2020年 | 2019年 | 増減 |
早稲田大学 | 77 | 71 | +6 |
明治大学 | 57 | 32 | +25 |
慶應大学 | 47 | 58 | -9 |
立教大学 | 33 | 31 | +2 |
中央大学 | 31 | 18 | +13 |
上智大学 | 28 | 49 | -21 |
東京理科大学 | 25 | 33 | -8 |
法政大学 | 16 | 14 | +2 |
青山学院大学 | 15 | 18 | -3 |
日本女子大学 | 14 | 17 | -3 |
学習院大学 | 10 | 5 | +5 |
東京女子大学 | 10 | 11 | -1 |
聖心女子大学 | 9 | 4 | +5 |
東京医科大学 | 6 | 4 | +2 |
国際基督教大学 | 3 | 4 | -1 |
津田塾大学 | 3 | 13 | -10 |
2020年度医学部合格実績
千葉大学 | 2 |
筑波大学 | 1 |
東京大学 | 1 |
東京医科歯科大学 | 1 |
浜松医科大学 | 1 |
広島大学 | 1 |
山梨大学 | 1 |
防衛医科大学校 | 1 |
岩手医科大学 | 1 |
北里大学 | 1 |
杏林大学 | 3 |
慶應大学 | 3 |
国際医療福祉大学 | 2 |
埼玉医科大学 | 3 |
順天堂大学 | 6 |
昭和大学 | 5 |
聖マリアンナ医科大学 | 2 |
帝京大学 | 2 |
東海大学 | 2 |
東京医科大学 | 6 |
東京慈恵会医科大学 | 3 |
東邦大学 | 6 |
日本大学 | 3 |
日本医科大学 | 4 |
東京女子医科大学 | 4 |
雙葉小学校附属幼稚園の受験情報
2021年雙葉小学校附属幼稚園の試験日程
募集人員 | 2年保育・・・男女計約50名(女子40名、男子10名) |
応募資格 | 2016(平成28)年4月2日より2017(平成29)年4月1日までに生まれた男女児 通園時間が60分以内であること。(徒歩も含める) ※入園後、在園中も60分以内であること |
幼稚園説明会 | 2020年8月30日(日) |
願書配布 | 2020年9月7日(月)~9月18日(金)(土日は除く)午前9時15分~午後3時 (12時~1時は除く) |
願書受付 | 2020年10月3日(土) 午前9時~午後3時(12時~1時は除く) |
考査日 | 2020年11月4日(水)~11月8日(日)のうち2日間 |
雙葉小学校附属幼稚園の倍率
雙葉小学校附属幼稚園の倍率は非公表ですが、例年女子の合格者は42名に対して、受験者は200名~300名。倍率は6倍以上になると考えられます。
男子の合格者は年々増えている状況で昨年度は18名が合格でした。受験者は20名~30名と言われています。
女子は非常に難関で合格者のほとんどは第一志望のため辞退がなく補欠合格も望めません。
しっかりとした対策が必要となります。
雙葉小学校附属幼稚園の試験問題
雙葉小学校附属幼稚園の考査は、面接を含めて2日間で行われます。
考査内容は、集団テスト、個別テスト、親子面接となります。
集団テストは、自由遊びや親子遊びなどの行動観察(積み木、おもちゃ、滑り台など)、歌やリズムに合わせた手遊び、読み聞かせ、運動など幅広い内容が実施されます。
個別テストは、先生からの質問に答える言語能力を試すもの、絵を見たあと何が書かれていたかを答える記憶能力を試すもの、巧緻性を試すもの、簡単な数の理解を試すものなどが出題されます。
親子面接は、時間が非常に短いのが特徴です。ご家庭の教育方針を問う質問や人生観を問う質問が中心となりますが、ダラダラ答えると時間が足りなくなり魅力を伝えることができなくなってしまうので注意が必要です。
面接は第一面接と第二面接があり連続して行われます。
第一面接は、教師2名と対面して行われ、子どもは両親の後ろで個別テストを行うので面接には参加しません。
その語第二面接が、教頭先生、園長先生と行われます。子どもはその間両親の横にたったまま待ちます。
また、出願後に提出する面接資料には、以下のような記入事項があり家族写真を添付します。
- 志願者氏名・記入者氏名
- 志望理由
- 家族の教育方針
- 幼稚園に伝えておきたいこと
- 家族構成(任意)
過去問はこちらから↓↓
まとめ
本日は雙葉幼稚園について紹介いたしました。
幼稚園受験の中でも最難関の一つと言われていますが、以前のようにOBが絶対有利という事もなくなってきたように思えます。
近年では逆にOBのお子さんが大量に不合格になっているという情報もあります。
いずれにせよ雙葉学園の教育方針をしっかりと理解し、幼稚園の求める子ども像に近づけるような教育を家庭で行っている方が結果的に強いですね。
倍率も非常に高いのですが、合格すれば素晴らしい環境の中で14年間を過ごすことができます。
ご興味のある方はぜひチャレンジしてみてください。
コメント